なんか
2002年2月3日なんか、なかなか物事はうまくいかないものですね。
ははは。
周りから見たら私って結構幸せな女なのかもしれないけど、そんなに幸せでもない。
物事に固執することは好きだったけど、それはやめなくてはならない状況があった。
今は結構なんでもかんでもどうでもいい感じ。
明日は、どっかぶらぶらしてみようかなあ・・・。
どうでもいいやと思いつつ、生じた結果を取り繕うと一生懸命だったりもする(笑)
今日はとても寒かった。
メールばかりのこのご時世に手紙が届いていた。
ポストにはいってた。
なかなか気づかなかった・・・。
大切なものがぽか〜んと忘れられていくような気もする。
私にとって大切なものはたくさんあるけれど、大切なものの扱い方をひどく間違えているような気がしてならない。
どこか私は狂ってしまっているような気がしてならない。
私に関わる人たちはたくさんいるけれど、私なんていない方がきっと幸せになれるのではないかとさえ思えてくる。
実は私がすぅっときえたらそれはそれで皆対応できるんじゃないかとさえ思える。
人一人の存在がそんなに大きいとも思えない。
それでも、親のことだけは心配だったりする。
なんだかんだいって親のことがとてもとても好きらしい。
嫌いなんだけどね。
どっちだよ・・・。
ああ、寒い。
おなかすいたわ(笑)。食欲だけは旺盛だわ。
ははは。
周りから見たら私って結構幸せな女なのかもしれないけど、そんなに幸せでもない。
物事に固執することは好きだったけど、それはやめなくてはならない状況があった。
今は結構なんでもかんでもどうでもいい感じ。
明日は、どっかぶらぶらしてみようかなあ・・・。
どうでもいいやと思いつつ、生じた結果を取り繕うと一生懸命だったりもする(笑)
今日はとても寒かった。
メールばかりのこのご時世に手紙が届いていた。
ポストにはいってた。
なかなか気づかなかった・・・。
大切なものがぽか〜んと忘れられていくような気もする。
私にとって大切なものはたくさんあるけれど、大切なものの扱い方をひどく間違えているような気がしてならない。
どこか私は狂ってしまっているような気がしてならない。
私に関わる人たちはたくさんいるけれど、私なんていない方がきっと幸せになれるのではないかとさえ思えてくる。
実は私がすぅっときえたらそれはそれで皆対応できるんじゃないかとさえ思える。
人一人の存在がそんなに大きいとも思えない。
それでも、親のことだけは心配だったりする。
なんだかんだいって親のことがとてもとても好きらしい。
嫌いなんだけどね。
どっちだよ・・・。
ああ、寒い。
おなかすいたわ(笑)。食欲だけは旺盛だわ。
コメント